たっくんと伊藤大工の作業日記
2015/03/07
木更津市祇園K様邸施工日記
regional house…⑰施工日記更新です。
どうやらこの施工日記は「たっくんと伊藤大工日記」のようです。
昨日も関口監督よりあるニュースをゲットしました。
それは・・・・・↓
たっくんのこの真剣な眼差しすごいです。
打ち合わせ野時にはみせない表情です。
伊藤大工のナイスアシスト!!
たっくんのナイスシュート!!
こんな感じです。
そして・・・たっくんが
奥様に「ビスそこおいといて!!」と指示を・・・・。
==========officialサイト==========
Twitter: wedge_home
HP:ウェッジホームHP
===店舗情報====
〒292-0806 千葉県木更津市請西東5丁目25-4
TEL0120-296-927 0438-53-7710
〒292-0052 千葉県木更津市祇園1-27-20
TEL0438-38-3199
=============
ads
ads
ためになったらシェアしていただけると嬉しいです。
記事を最後までご覧いただき、ありがとうございました。 この記事のご紹介していただけると嬉しいです。ブログの更新情報はこちらでも配信しています。
関連記事
-
-
完成お引渡し|木更津市祇園新築施工日記30
ついに30回目の施工日記です。 いままで多くの施工日記を お伝えしてきましたお家 …
-
-
無垢材の床に蜜ロウワックス|君津市中野新築施工日記25
先日、お施主様が床に蜜蝋ワックスを塗りを行いました。 蜜蝋ワックスは弊社にて使用 …
-
-
秋日の大安吉日 君津市郡にて上棟
11月に近づくにつれ、冷え込み寒さを感じる季節です。 柿も赤く色づき食べ頃で …
-
-
上棟一日で形になってしまう!??!
上棟日はこの季節では珍しく すごく暖かくワイシャツ1枚ですごせる気温。 とてもい …
-
-
≪大安吉日≫木更津市大久保にて地鎮祭!!
≪大安吉日≫の本日、木更津市大久保にて これから注文住宅をご新築されるM様の地鎮 …
-
-
炭化コルクの内断熱~天井~|君津市新築施工日記8
施工日記の9回目も断熱材です。 現地は現在、断熱材の工事を進行しております。 本 …
-
-
古民家再生 無垢材を造作した「框」
木更津市祇園の古民家再生工事(リノベーション)ですが、 工事は最終段階です。年内 …
-
-
袖ヶ浦にて地鎮祭
地鎮祭のご報告 3月の春のお天気にも恵まれたこの日、 袖ヶ浦にて地鎮祭がとり …
-
-
古民家リノーベーション!!木更津
木更津市祇園にて今年の2月頃から始まった 大規模な古民家再生工事ですが 現在、最 …
-
-
内装「窓」「棚」編|木更津市祇園T様邸【新築】
本日は内装の窓と棚に関する状況のお話を… まずはこちらの写真を↓ 階段部分のサッ …
-
-
外壁漆喰塗り|君津市新築施工日記11
前回と前々回は内装・断熱材の進行状況をお話しましたが 今回は、外まわり(外壁)の …
-
-
上棟後|君津市新築施工日記6
上棟後の施工日記ですが 現在、大工さん・瓦職人さんが黙々と作業をしております。 …