古民家の外壁は焼き杉!!そして、鍵は…
2013/11/05
このお家は築100年の古民家です。
屋根は瓦。外壁は木製(焼き杉)でしょうか。真っ黒な外観です。
最近黒を基調にした外観にされる方も
いらっしゃいますがみていておしゃれに感じてしまいます。
ちなみに焼き杉とは
板の表面を焦がし、炭化させたものです。
日本の伝統的な建物の外壁材として
昔、多くのお家で使用されております。
ちなみに、私は田舎の方にいくと
たまぁ~にこの焼き杉を使用した外観をみかけます。
これは、基礎ですが
若干、手が加えられているように感じます。
がっ…しかし、よくみると石の上に土台があります。
今、現在の基礎高と比べても
すごく低いですがこの状態を何十年と
維持していると考えると耐久性はあるのでしょうか。
ads
ads
ためになったらシェアしていただけると嬉しいです。
記事を最後までご覧いただき、ありがとうございました。 この記事のご紹介していただけると嬉しいです。ブログの更新情報はこちらでも配信しています。
関連記事
-
-
現状のエネルギー問題とチャレンジしたい挑戦!!
脱原発・・・エネルギーの先進国デンマークの選択 1973年の第一次オイルショック …
-
-
「かみさまとのやくそく」試写会・上映会に参加された方の感想
3月9日に木更津市アカデミアホールにて上映します。 「かみやまとのやくそく」 公 …
-
-
LIXIL リクシルショールームが木更津にオープン
2014年(平成26年)の10月25日にLIXIL(リクシル)木更津ショールーム …
-
-
木更津市JR久留里線祇園駅 突入!!
なぜか祇園支店の近くにあり 一度も改札に入ったこともないJR久留里線 祇園駅!! …
-
-
地震後に海底から出現した縄文時代の木
この石のようなものは2007年の中越地震の時に 新潟県出雲崎町から柏崎市の沖合い …
-
-
子供の生命共済は【県民共済・コープ共済・全労災】どれがいい?比較
こども向けの生命共済を徹底比較 こども向けの生命共済は【県民共済・コープ共済・全 …
-
-
電磁波は悪いやつ?
月刊誌『LIEN4月号』掲載内容を紹介します。 テーマは『電磁波は悪いやつ??? …
-
-
キッチン&カフェバー『PAPER MOON』
ウェッジホームでリフォームを行っていたお店『PAPER MOON』が いよいよ来 …
-
-
色の好みは年齢によっても大きく変化!!
今回もまたまたですが色についのお話しです。 この色が好き!この色は嫌い!この色は …
-
-
2015年夏季休暇のお知らせ
2015年夏季休暇のお知らせです 誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休暇とさせてい …
-
-
千葉の注文住宅【雑誌掲載】施工例あり!ウェッジの家造りがわかる!
雑誌「千葉の注文住宅 suumo」に ウェッジホームが掲載されております。 新居 …
-
-
引越しのトラブル回避するには
意外と多い!引越しに関するトラブル 新生活にむけて3月は引越しシーズンといわれて …