今年最後のイベント開催しました【2012お客様感謝 報告】
2013/11/04
2012今年最後のイベント
OBお施主様・現在建築中のお客様を招待しました
「お客様感謝祭」を開催致しました。
毎年恒例になっており
今年で4回目の開催になります。
ads
ads
ためになったらシェアしていただけると嬉しいです。
記事を最後までご覧いただき、ありがとうございました。 この記事のご紹介していただけると嬉しいです。ブログの更新情報はこちらでも配信しています。
関連記事
-
-
第7回木更津市民会館フェスティバル2012【報告】
先日開催されました 「第7回木更津市民会館フェスティバル2012」 ウェッジブー …
-
-
皮膚科の先生がおすすめする無添加石鹸!!
先日、といっても2ヵ月ほど前ですが 子供のとびひで皮膚科に同行したところ この石 …
-
-
伊藤大工の家具製作現場見学会・即売会【10/13(日)・14(月)】
よく桐箪笥を洗濯するという言葉もある通り 古くなった箪笥(家具)を洗濯に出し(再 …
-
-
引越しのトラブル回避するには
意外と多い!引越しに関するトラブル 新生活にむけて3月は引越しシーズンといわれて …
-
-
「かみさまとのやくそく」試写会・上映会に参加された方の感想
3月9日に木更津市アカデミアホールにて上映します。 「かみやまとのやくそく」 公 …
-
-
日本固有の敷物といえば畳
日本固有の床材「畳」 日本特有の和室【Japan of the room】 現在 …
-
-
LIEN4月号『2012.JKショーへバスツアー』
今回も先月に引き続き スタッフ西本の今月のLIEN記事を紹介します。 じいじーV …
-
-
上棟の日の一日流れについて
建物の棟上げ、いわゆる上棟式ですが、 今回は、上棟の日の一日の流れについてご説明 …
-
-
東京ビックサイトで開催された 「建築・建材展2014」
先日、東京ビックサイトで開催されていた 建築・建材展2014に行ってきました。 …
-
-
現状のエネルギー問題とチャレンジしたい挑戦!!
脱原発・・・エネルギーの先進国デンマークの選択 1973年の第一次オイルショック …
-
-
上棟餅まきのルーツ、意味、由来を探れ!【セッキーch.26回目】
つい先日も餅まきを行いましたが 今回は知っているようで知らない餅まきついて少し書 …
-
-
東京駅開業100周年記念Suicaはいつ届く!?
東京駅開業100周年記念Suicaゲット!?! 限定で発売予定だと知った時、欲し …