『速報!!他社で新築した方はこう思ってた!』
2015/03/07
先日、ウェッジホーム事務所にて、他社で建築された
お客様を招いて、お話を伺いました。
(゚∇゚ ;)エッ!?・・・「他社で建築した人!?・・・」
本来ありえないことをするのがウェッジホーム!!
まさに常識破りの企画をしてしまいました。
企画した理由はあくまで、意見を聞くためでした。
はたして住宅を建ててみての満足度はどのくらい!?
ここが知りたかったのです!!(☆゚∀゚)
ads
ads
ためになったらシェアしていただけると嬉しいです。
記事を最後までご覧いただき、ありがとうございました。 この記事のご紹介していただけると嬉しいです。ブログの更新情報はこちらでも配信しています。
関連記事
-
-
東京ビックサイトで開催された 「建築・建材展2014」
先日、東京ビックサイトで開催されていた 建築・建材展2014に行ってきました。 …
-
-
気密性の高い家が本当にいいのか?
先日昔ながらの材木屋さんに行く機会があり、 ちょっと考えさせられたお話しがあるの …
-
-
木更津の恋人の聖地!中の島大橋
木更津スポット!恋人たちの聖地から望む富士山夜明け 写真は木更津市のシンボルのひ …
-
-
買い物時にはかかせない!マイバッグ(エコバッグ)の効果
今やスーパーに行く時には当たり前となったお買い物バッグ持参 マイバッグやマイバス …
-
-
現状のエネルギー問題とチャレンジしたい挑戦!!
脱原発・・・エネルギーの先進国デンマークの選択 1973年の第一次オイルショック …
-
-
上棟餅まきのルーツ、意味、由来を探れ!【セッキーch.26回目】
つい先日も餅まきを行いましたが 今回は知っているようで知らない餅まきついて少し書 …
-
-
地鎮祭で用意するもの|かかる費用
2013年12月1日(日) ≪友引≫ 2013年も残り1カ月になりました。一年あ …
-
-
炎のインテリアとしてのストーブ
インテリア性と環境にやさしいバイオエタノールの暖炉 トウモロコシやサトウキビを原 …
-
-
酒々井プレミアムアウトレットの混雑|渋滞回避方法…
先日、ラジオで聞いたのですが酒々井プレミアムアウトレット いよいよオープンするそ …
-
-
上棟の日の一日流れについて
建物の棟上げ、いわゆる上棟式ですが、 今回は、上棟の日の一日の流れについてご説明 …
-
-
大工が使用している図面「図板」
いまではパソコンを使用した図面が多く設計するなら 建築士という感じですが、昔はパ …
-
-
色の好みは年齢によっても大きく変化!!
今回もまたまたですが色についのお話しです。 この色が好き!この色は嫌い!この色は …
- PREV
- ウェッジホームの家は高そう!?!
- NEXT
- モデルハウスの断熱工事(内断熱)