木更津の初詣に行くならココ!!
2014/12/29
三社参りで開運!健康運!交通安全祈願!
毎年、必ずといっていいほど、多くの方が行かれると思う「初詣」!
年始の行事のひとつになっており、多くの方が行かれることと思います。
そこで、今回はどこに初詣に行くのか?
特に木更津をピックアップして、調べてみました。
特に多かったのが、近くの神社に行く!という方が多いように感じましたが
その中でもやはり、この神社に行くということで
まずは、今回はこの2つを紹介!
八剣八幡神社
木更津総鎮守・日本武尊縁の神社
ご利益:安産祈願・合格祈願・厄除け・交通安全・商売繁盛・方位除け・家内安全・心願成就・工事安全・安全祈願・病気平癒・恵方参り
木更津市富士見1-6-15
TEL.0438-23-8881
坂東三十番 高倉観音 高蔵寺
文化財に指定されている珍しい高床式の本堂
ご利益:初宮詣・厄よけ・方位除け・災難消除・縁結び・子授け・安産・交通安全(車のお祓い)・家内安全・商売繁盛・病気平癒
公式HP:http://takakurakannon.com/
〒292-0812 千葉県木更津市矢那1245
TEL:0438-52-2675
その他の木更津の神社
- 吾妻神社(吾妻)
- 淡島神社(長須賀)
- 厳島神社(桜井)
- 厳島神社(富士見)
- 稲荷神社(木更津)
- 鏡峯神社(飯富)
- 熊野神社(長須賀・江川・久津間)
- 蔵玉神社(中島)
- 金毘羅神社(畔戸)
- 坂戸神社(坂戸市場)
- 神明神社(中里・久津間)
- 菅原神社(牛込)
- 浅間神社(牛袋・井尻)
- 戸隠神社(中央)
- 刀八神社(太田)
- 八幡神社(請西・高柳・牛袋・下望陀)
- 白山神社(牛袋・請西・桜井・長須賀・江川・貝渕・中島・瓜倉)
- 山神神社(畔戸)
- 若宮八幡神社(有吉)
ちょっと足を伸ばして成田山新勝寺や川崎大師に行く!
というお話も聞きますが
私は、川崎大師と木更津の八剣八幡神社に行く予定です。
人気のある神社は正月の三が日は混んでいるので
少し、日にちをずらして行くのをおすすめします。
ちなみに、私は一度、三が日に行き、参拝までに
1時間以上並んだ経験もあるのでそこは避けたいところ。
特に小さいお子様がいる家庭で行かれる方は子供が飽きてしまったり
するので注意が必要です。
もし行かれるのであれば、渋滞や混雑を覚悟してください。
ads
ads
ためになったらシェアしていただけると嬉しいです。
記事を最後までご覧いただき、ありがとうございました。 この記事のご紹介していただけると嬉しいです。ブログの更新情報はこちらでも配信しています。
関連記事
-
-
地鎮祭で用意するもの|かかる費用
2013年12月1日(日) ≪友引≫ 2013年も残り1カ月になりました。一年あ …
-
-
地震後に海底から出現した縄文時代の木
この石のようなものは2007年の中越地震の時に 新潟県出雲崎町から柏崎市の沖合い …
-
-
気密性の高い家が本当にいいのか?
先日昔ながらの材木屋さんに行く機会があり、 ちょっと考えさせられたお話しがあるの …
-
-
シックハウスを起こす原因!!化学物質【化学物質が溢れる現代社会】
今月のLIENに掲載した内容です。 新築のマンションやリフォームしたての部屋に入 …
-
-
火災保険料3~5%値上げへ
火災保険は火災のみ適用にしかできない と思っている方がまだまだいるようです。 先 …
-
-
無添加漆喰の効果!?!
花粉対策としてはやはり一番はマスクが多い 私の車のガラスも花粉で日に日にすごさを …
-
-
『速報!!他社で新築した方はこう思ってた!』
先日、ウェッジホーム事務所にて、他社で建築された お客様を招いて、お話を伺いまし …
-
-
自分の経験とアイディアで作成「椿」
無垢材で加工した小さな木工作品「椿」 伊藤大工よりおもしろそ~な情報をゲットしま …
-
-
2014年木更津市の積雪と大雪には参りました。
またまた木更津は大雪です。 前回(2014年2月8日頃)の雪と比較して 今回(2 …
-
-
東京駅の光り輝く屋根は、復興への希望の光
東京駅といえば黒く美しい石屋根 東京駅といえば赤レンガのイメージが強いですが、目 …
-
-
電磁波は悪いやつ?
月刊誌『LIEN4月号』掲載内容を紹介します。 テーマは『電磁波は悪いやつ??? …
-
-
東京駅開業100周年記念Suicaはいつ届く!?
東京駅開業100周年記念Suicaゲット!?! 限定で発売予定だと知った時、欲し …
- PREV
- 2014クリスマスイベントで笑顔増大!!!
- NEXT
- 2015新年の挨拶