エアー断震システム作動報告|千葉県東方沖を震源とする震度5強の地震
2013/11/06
3月14日夜(21:05ごろ)に発生した
千葉県東方沖を震源とする震度5強の地震。
千葉県木更津市でも震度3の揺れを観測しました。
そこで千葉県袖ヶ浦市でエアー断震システムを
採用されております平間様よりFAXにて
先日、発生した地震でのエアー断震システムの作動報告を頂きました
以下引用になります。
↓↓↓↓↓↓↓
ウェッジホーム 御中
エア断震動作報告です。
3/14 21:00ごろ発生の地震にて
(監視装置交換後)発動作しました。
はじめ、突き上げるような振動を感じ「あ、大きい」と、
思った直後に浮上しました。振動を感じ、動作までの
”待ち時間”は2~3secだったように思います。
体感的には震度3くらい?(袖ヶ浦は震度4でした)
はじめの揺れが浮上した建物に残っていてそれが
徐々に減っていくようなイメージでしょうか。。。
以上、ご報告まで。
平間 2012.3.16
↑↑↑↑↑↑↑
エアー断震システムを採用していただいてから
平間様からは毎回
エアー断震システムの作動報告を頂いております。
こちらでも今後、エアー断震システム作動報告を
していきたいと思います。
エアー断震システムとは⇒エアー断震システムは空気の力で家を地震から守ります
ads
ads
ためになったらシェアしていただけると嬉しいです。
記事を最後までご覧いただき、ありがとうございました。 この記事のご紹介していただけると嬉しいです。ブログの更新情報はこちらでも配信しています。
関連記事
-
-
袖ヶ浦市蔵波にての新築 完成見学会
残り2日!!になりました。袖ヶ浦市蔵波新築完成見学会で 家づくりの最新情報をゲッ …