古民家再生 無垢材を造作した「框」
木更津市祇園の古民家再生工事(リノベーション)ですが、
工事は最終段階です。年内にはほぼ完成予定です。
施工例として紹介をする予定です。
そこで今回は室内の建具の枠部分の施工を紹介
無垢材で造作した「框」を使用
框の高さを合わせるために、伊藤大工が加工した「框」を設置
古民家では既製品が合わないことは当たり前です。
今あるものを生かし利用する。
これもリノベーションの良さではないでしょうか。
伊藤大工いわく、この作業に〇〇時間かかったそうです。
そして、「古民家を再生させるなんてそ偉そうなことは言えないよ。」
古民家と向き合うことによって色々なことを知れて楽しいとも話していました。
伊藤大工には負けれないので私も日々家造りを探求していかなければ・・・。
ads
ads
ためになったらシェアしていただけると嬉しいです。
記事を最後までご覧いただき、ありがとうございました。 この記事のご紹介していただけると嬉しいです。ブログの更新情報はこちらでも配信しています。
関連記事
-
-
古民家を再生リフォーム!!木更津市
現在、木更津市にて古民家再生リフォームを 行っている現場の話しを…。 古民家再生 …
-
-
伊藤大工による無垢材オリジナルカウンター
木更津市祇園K様邸施工日記 regional house…26回目の施工日記更新 …
-
-
国産高級ブランド木材吉野杉で製作した座卓テーブル格安で販売
今も愛され生き続ける 国産木材人気ブランドの一つ 「吉野杉」推定樹齢400年!! …
-
-
デザイン~踏み板まで手加工の造作階段を作製
木更津市の古民家再生工事に取り組んでいる 伊藤大工は現在、無垢材一枚板を使用した …
-
-
伊藤大工の家具製作中の見学会&即売会①
先日、開催しました 伊藤大工の家具製作中の見学会&即売会 多くのお客様にお越しい …
-
-
古民家リノーベーション!!木更津
木更津市祇園にて今年の2月頃から始まった 大規模な古民家再生工事ですが 現在、最 …
-
-
大工が仏間を製作 in 木更津リフォーム
大工が製作。本格的な「仏間」木更津古民家リフォーム 伊藤大工が製作した仏間の完成 …
-
-
古民家再生|天井と壁の廻り縁の造作
千葉県木更津市にて古民家再生(リフォーム|リノベーション) 伊藤大工の現場にて細 …
-
-
明日からの2日間はウェッジへ・・・
本日から3連休スタートです。 天気もよく行楽日和です。 気温の寒暖差が激しいシー …
-
-
伊藤大工の家具製作中の見学会&即売会②
引き続いてですが、こちらの部分はダイニングテーブルの脚になる部分です 細かく、正 …
-
-
掘りごたつテーブル|無垢材オリジナル|千葉県木更津市祇園新築施工日記30
杉の無垢材で造りましたオリジナル掘りごたつテーブルが ついに取り付けられました。 …
-
-
大工が使用している図面「図板」
いまではパソコンを使用した図面が多く設計するなら 建築士という感じですが、昔はパ …
- PREV
- 君津市人見にて新築上棟!!
- NEXT
- 2013木更津市ニュースランキング!!