ダイニングテーブルになる無垢材杉一枚板
2015/03/07
先日、テーブルになる杉の無垢材一枚板が
新築建築現場に到着しました。
そこで!!まずはたっくんと杉無垢板の記念撮影(関口監督)です↓
・ダイニングテーブル
・掘りごたつテーブル
・和室の棚
・カウンター
になります。
もちろん手造りでここにしかないこの木(無垢材 杉)
でしかできない家具になります。
特にダイニングテーブルは・・・・こだわりのある形に
伊藤大工の手で変身します。
ads
ads
ためになったらシェアしていただけると嬉しいです。
記事を最後までご覧いただき、ありがとうございました。 この記事のご紹介していただけると嬉しいです。ブログの更新情報はこちらでも配信しています。
関連記事
-
-
国産高級ブランド木材吉野杉で製作した座卓テーブル格安で販売
今も愛され生き続ける 国産木材人気ブランドの一つ 「吉野杉」推定樹齢400年!! …
-
-
クレーン車のライトラップ|上棟
木更津市大久保にて新築住宅の上棟が行われました。 朝は肌寒さを感じる季節になりま …
-
-
伊藤大工の家具製作中の見学会&即売会②
引き続いてですが、こちらの部分はダイニングテーブルの脚になる部分です 細かく、正 …
-
-
丁張り~基礎配筋工事|木更津市祇園T様邸【新築】
7月になり最初の施工日記です。 どのように施工が始まっているのか 簡単に写真で紹 …
-
-
漆喰塗り編②|木更津市祇園新築施工日記22
22回目の施工日記更新[漆喰塗り編②]です。 昨日より本格的なお施主様によるセル …
-
-
モデルハウスの断熱材工事パート2
ご覧の通り、各部屋ごとに きれいに断熱材が敷きつめられています。 隙間を徹底的に …
-
-
炭化コルクの内断熱~天井~|君津市新築施工日記8
施工日記の9回目も断熱材です。 現地は現在、断熱材の工事を進行しております。 本 …
-
-
GW初日に…富津市にて上棟
久々すぎる更新です。 更新ができていないブログに なってしまっています。 毎回、 …
-
-
家の原点は「木」【君津市北子安施工日記】番外編
ウェッジホームの家造りで素材の中で大半の割合を 占めているのは「木」です。 現在 …
-
-
君津市北子安新築工事施工日記3
基礎の立ち上がりの枠を組み今は養生中です。 この状態になると 部屋の位置(配置) …
-
-
秋日の大安吉日 君津市郡にて上棟
11月に近づくにつれ、冷え込み寒さを感じる季節です。 柿も赤く色づき食べ頃で …
-
-
君津市貞元にて地鎮祭!
建築前の土地のお清め この季節の地震際は寒さとの戦いでもありますが、 昨日、君津 …
- PREV
- 漆喰塗り前のモルタル塗り
- NEXT
- 君津市中野にて漆喰セルフビルド