宮崎県産の無垢材 杉(FFC免疫加工)
2015/03/07
木更津市祇園K様邸施工日記
regional house…⑭更新です。
伊藤大工がFFC免疫加工された
宮崎県産の杉15mmの無垢材の施工を開始しました↓
あと少しで養生され最後まで
床材の状態がみれなくなってしまうため
今が床材を見れる絶好の機会です。
張ったばかりの床材ってなぜか新鮮味があります。
現在…木の香りすごいです。
ads
ads
ためになったらシェアしていただけると嬉しいです。
記事を最後までご覧いただき、ありがとうございました。 この記事のご紹介していただけると嬉しいです。ブログの更新情報はこちらでも配信しています。
関連記事
-
-
秋日の大安吉日 君津市郡にて上棟
11月に近づくにつれ、冷え込み寒さを感じる季節です。 柿も赤く色づき食べ頃で …
-
-
FFCパイロゲンで効果を確かめる(FFC免疫加工)実験
昨日から様々なFFC免疫効果による実験をスタートさせました! FFC免疫加工を他 …
-
-
君津市中野の新築施工日記
君津市中野[新築]O様邸★プリミティブハウス★ 施工日記12更新です。今日は職人 …
-
-
上棟一日で形になってしまう!??!
上棟日はこの季節では珍しく すごく暖かくワイシャツ1枚ですごせる気温。 とてもい …
-
-
外部柱に自然塗料べんがら!!セルフビルド
木更津市祇園K様邸施工日記 regional house…⑱施工日記更新です。 …
-
-
ユニットバス工事と断熱材
昨日は住宅設備『ユニットバス』取付け工事です↓ ユニットバスは『TOTO』です。 …
-
-
木更津市祇園T様邸|新築|地鎮祭
新施工日記のスタートです。 今回、お伝えしていく施工日記は 木更津市祇園新築注文 …
-
-
階段|カウンター|木更津市祇園|新築|施工日記⑰
木更津市祇園K様邸施工日記 regional house…⑰施工日記更新です。 …
-
-
同時に色々な工事が・・・|木更津市祇園新築施工日記28
先日より更新がストップしてましたが建築現場は動いております。 工事も最終段階に入 …
-
-
お弁当箱のフタをとったようなイメージ
こんにちは。施工日記の更新です。 施工状況はすごく進んでおりすでに上棟!?!まで …
-
-
君津市にて地鎮祭
先日、君津にて地鎮祭が行われました。 前日の寒さを感じず 秋晴れの地鎮祭、スタッ …
-
-
漆喰塗りの下地処理
木更津市祇園K様邸施工日記 regional house…21回目の施工日記更新 …
- PREV
- ユニットバス工事と断熱材
- NEXT
- 袖ヶ浦市にも太陽光発電補助金